加工事例 / 甲南ラボ

2022/04/04

プラスチック立体網状成形品 ヘチマロン【Vol.17】

普段公共の場所として

使用しているグラウンド等の広場では

大雨からの被害を防ぐ為・地中に溜まった水分を

逃がす為に地中に有孔管を設置しております。

今回は集水性能に優れたプラスチック立体網状

成形品をご紹介致します。

ヘチマロンとは?

 

ポリプロピレン樹脂を径2mm程度の繊維状に押出成形した立体網状成形品です。

「プラスチック立体網状成形品」と呼ばれています

形状は繊維状、(湯に戻してないインスタントラーメンや乾燥したヘチマのような)になりますので「ヘチマ構造」とも呼ばれます。

防虫対策忌避ラインテープ「Guard-Line Tape」とは?

全透水型FTタイプ

板状で擁壁の裏面排水材として使用実績がございます。

不織布でヘチマロンを包んでおり土中水を速やかに集排水を行う事が出来ます。

半透水型FTタイプ

コンクリート等セメントミルクが入らないように不織布+不透水シートでのご提供となります。

丸型ヘチマロン

グラウンド、野球場、広場などでの暗渠集排水として使われております。

ヘチマロン#502Fシリーズ

宅地造成地等の擁壁の裏込め材として栗石・砕石に代わり使用できる

透水マットです。軽量になりましたので取り付け施工が簡単に行えます。

アスコンドレーン

路面に浸透した雨水を排水桝まで迅速に導くための三次元立体網状体の導水管となります。

お問い合わせフォーム

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

過去ページ

【まるっとご紹介!】両面テープ最新情報2025【Vol.47】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 まだ寒い日が続いておりますが、桜前線の待ち遠しい 今日この頃、皆様いか […]

植物由来の原料を入れたCR(クロロプレンゴム)スポンジ

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 皆様、今年のスタートダッシュはいかがでしたか? 広報担当は寒さが苦手な […]

【2025】新年、明けましておめでとうございます!【Vol.45】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 新年明けましておめでとうございます🌸 皆様におかれまし […]

【新製品誕生!!】水を弾く吸音材つくりました【Vol.44】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 寒くなってきましたね。 極度の寒がりである担当は年々暑くなりすぎている […]

冊子で学ぶ、スポンジの基礎

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 今年も残すところあと少しとなりました。 時間の流れが早すぎてもう何年も […]

一覧へ戻る

お問い合わせ 開く閉じる